Quantcast
Channel: 歴史認識 – IWJ Independent Web Journal
Browsing all 90 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「慰安婦像を精液まみれに」――『時をかける少女』で知られる作家の筒井康隆氏が暴言、日韓で衝撃広がる!「最低最悪の発言」「下品で俗悪でゲス」など批判が殺到!

 日本を代表する作家の信じがたい妄言に、国内外で波紋が広がっている。  作家の筒井康隆氏が4月6日に自身のツイッターを更新。韓国・釜山の日本大使館前に「少女像」が設置されたことへの対抗措置として日本政府が一時帰国させていた長嶺安政・駐韓大使が帰任したことを受け、次のようなコメントを投稿した(現在は削除)。...

View Article


軍事作戦に関する昭和天皇の冷静・的確な指摘が『実録』から消された!?...

 2017年4月29日、横浜市中区の横浜市開港記念会館にて、教科書・市民フォーラムの主催により「第11回 今、なぜ?『昭和の日』イベント『昭和天皇と戦争~その真実を明らかにする!~』が開催され、明治大学文学部教授で歴史教育者協議会委員長の山田朗氏が講演を行った。

View Article


「長州レジーム」から日本を取り戻す!...

 2017年6月6日(火)、東京都港区のIWJ事務所にて、「『長州レジーム』から日本を取り戻す! 歴史から消された思想家・赤松小三郎の『近代立憲主義構想』を葬った明治維新の闇」と題し、拓殖大学の関良基准教授に岩上安身がインタビューを行った。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【第322-332号】岩上安身のIWJ特報!「長州レジーム」から日本を取り戻せ! 歴史の闇に葬られた幕末の思想家・赤松小三郎の夢と明治維新の闇...

 「民主主義国家」としての日本が、危機に瀕している。  安倍晋三総理の「お友達」に便宜を図ったのではないかと疑われている森友学園問題、加計学園問題に加えて、安倍総理が自ら改憲の期日を提示するなど、国家の私物化が著しい。...

View Article

噂を事実にしてしまえ!? 朝鮮人虐殺の責任を隠すため国家ぐるみででっち上げ!? 〜関東大震災で軍、警察、民衆は何をしたのか

 2017年9月10日(日)、東京都新宿区の女たちの戦争と平和資料館にて、山田昭次氏(立教大学名誉教授)による講演「関東大震災時の朝鮮人虐殺 ―そのとき、軍、警察、民衆は何をしたのか」が行われた。

View Article


現代の反日・嫌韓意識の根はどこにあるのか? 歴史をひも解き、現代につながる「神話」の背景を探る!...

 2017年9月11日(月)、東京都港区のIWJ事務所にて、「戦争の日本古代史 好太王碑、白村江から刀伊の入寇まで」の著者で国際日本文化研究センター教授の倉本一宏氏に岩上安身がインタビューを行った。

View Article

【IWJ特報発行!】2017年9月号『「長州レジーム」から日本を取り戻せ!歴史の闇に葬られた幕末の思想家・赤松小三郎の夢と明治維新の闇~岩上安身による拓殖...

 「岩上安身のIWJ特報!」9月も発行しました!  9月のIWJ特報は、『「長州レジーム」から日本を取り戻せ!歴史の闇に葬られた幕末の思想家・赤松小三郎の夢と明治維新の闇~岩上安身による拓殖大学・関良基准教授インタビュー後編』と題し、岩上安身による拓殖大学政経学部・関良基准教授のインタビューをフルテキスト化しました!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【第333-340号】岩上安身のIWJ特報!「長州レジーム」から日本を取り戻せ!歴史の闇に葬られた幕末の思想家・赤松小三郎の夢と明治維新の闇...

(前号の続き)  今、明治維新を問い直さなければならない理由は何か? 目まぐるしく動く政治状況を前に、直接的に私たちに関係してくる話ではないように思われるかもしれないが、決してそうではない。...

View Article


【第341-345号】岩上安身のIWJ特報! 「長州レジーム」から日本を取り戻せ! 歴史の闇に葬られた幕末の思想家・赤松小三郎の夢と明治維新の闇...

(前号の続き)  2017年10月22日に投開票が行われた衆議院解散・総選挙は自公が改憲発議可能な3分の2を制することになり、安倍政権下での改憲がいよいよ現実のものとなりつつある。「長州レジーム」の継承者である安倍晋三総理に主導された改憲は、今後の日本にどのような影響をもたらすのか。...

View Article


豊臣秀吉の朝鮮出兵、明治時代の韓国併合――...

 2017年11月20日(月) 18時より東京都港区のIWJ事務所にて、岩上安身による国際日本文化研究センター教授・倉本一宏氏インタビューが行われた。

View Article

【第346-349号】岩上安身のIWJ特報! 「長州レジーム」から日本を取り戻せ! 歴史の闇に葬られた幕末の思想家・赤松小三郎の夢と明治維新の闇...

(前号 その24の続き)

View Article

【第350-355号】岩上安身のIWJ特報! 「長州レジーム」から日本を取り戻せ! 歴史の闇に葬られた幕末の思想家・赤松小三郎の夢と明治維新の闇...

(前号の続き)

View Article

【IWJ特報発行!】ついに完結!...

 「岩上安身のIWJ特報!」12月も発行しました!<「長州レジーム」から日本を取り戻せ!歴史の闇に葬られた幕末の思想家・赤松小三郎の夢と明治維新の闇~岩上安身による拓殖大学・関良基准教授インタビュー後編>の完結号です!...

View Article


天皇制ファシズムと「国家神道」、そして柳田國男が温存した「神道」のドグマとは? 岩上安身による島根大学名誉教授・井上寛司氏インタビュー3日目(近代・現代編)

 現在の安倍政権のもとで、大日本帝国で猛威をふるった「国家神道」が復活の兆しを見せる中、古代にまで遡って「神道」の起源を探ってきた岩上安身による島根大学名誉教授・井上寛司氏へのインタビュー・シリーズ。3日目である2016年12月15日には、明治維新後の近代、さらには戦後社会における「神道」の展開について聞いた。...

View Article

公文書偽造で始まった明治維新! 現在も続く「官軍教育」の中で描かれた「偉人」たちの姿は「ウソ」ばかり!? 岩上安身による作家・歴史評論家・原田伊織氏インタビュー

 2018年3月8日(木)14時半より東京都港区のIWJ事務所にて、作家で歴史評論家の原田伊織氏に岩上安身がインタビューを行った。

View Article


日本以外は「偽帝国」!? 日本の天皇は「地球上の総天皇」!? 安倍政権が礼賛する「神国ナショナリズム」の歴史に迫る!岩上安身による書籍編集者・前高文研代表...

 2018年3月15日(木) 14時半より東京都港区のIWJ事務所にて、前高文研代表の梅田正己氏に岩上安身がインタビューを行い、日本の「神国ナショナリズム」の歴史についてうかがった。

View Article

倭国・百済・新羅の関係から見た日本と朝鮮半島の愛憎関係~現代まで続く「東夷の小帝国」観念の起源に迫る!岩上安身による国際日本文化研究センター教授・倉本一宏...

 日本はなぜ、明治から昭和初期にかけて、侵略戦争に突き進んだのか。  国際日本文化研究センターの倉本一宏教授は、この点に関心を持ち、日本史を古代まで遡って研究をおこなっている。  岩上安身は2018年3月19日(月)...

View Article


白村江の大敗北を利用した権力闘争が専制国家「日本」の起源!? デタラメな軍事戦略は今も健在!?...

 2018年5月28日(月)16時より東京都港区のIWJ事務所にて、国際日本文化研究センター教授の倉本一宏氏に岩上安身がインタビューを行った。白村江の戦いから、日本の「神国」ナショナリズムの形成過程を読み解くインタビューシリーズの第4弾。

View Article

纐纈厚氏「明治国家というのはクーデターによって生まれ、その本質は軍事国家であった」~7.5盧溝橋事件81周年「明治150年」徹底批判!侵略と植民地支配の歴...

 2018年7月5日(木) 18時より東京都文京区の文京区民センターにて、「盧溝橋事件81周年『明治150年』徹底批判!侵略と植民地支配の歴史を直視し、アジアに平和をつくる集い」が開催された。

View Article

戦国時代の日本では合戦よりも老若男女の生け捕りが横行、奴隷として国内外に売っていた!!...

 2018年7月11日(水)14時30分より東京都港区のIWJ事務所にて、歴史評論家の原田伊織氏に岩上安身がインタビュー第2弾を行った。

View Article
Browsing all 90 articles
Browse latest View live